相模原なるほど学校クイズ【59】
今はちょうど定期テストを行なっている中学校が多いのでしょうか。
中学校の定期テストに関する問題をくまさんが作ってくれました。
私の勤務校では先日2学期末試験が行われました。子ども達は真剣に取り組んでいました。他の多くの学校でも定期試験が行われているようです。
ここで問題です。
Q.中学校の定期試験の実施について次の選択肢で正しいものはどれでしょうか?
①実施の回数は「学期ごとに1回以上」と学習指導要領で定められている。
②回数の規定はないが、実施しなければならない。
③実施しなくても良い。
答えは画像の下にあります。
《答えと解説》
答え:③ 実施しなくても良い
解説:学校によって、定期試験の回数、実施の有無について決めることができます。私の勤務校では2学期中間試験が廃止されました。定期試験削減の流れが広まっており、神奈川県内にも定期試験を行なっていない学校がいくつかあるそうです。そういった学校は定期試験の代わりに単元テストや小テストをこまめに行っているとのことです。
私の勤務校では定期試験前には多くの生徒が熱心に試験勉強に取り組んでいます。しかし定期試験が継続して学習をする習慣づくりにはなかなか繋がりづらいという課題があります。
年に何回かの定期試験を行う代わりに朝学習や授業中で小さなテストを頻繁に行い、学習する習慣づくりにつなげようとしている学校があります。その学校の生徒は定期試験を行なっていた時よりも基礎的な知識が定着したとのことです。しかし模試などの実力テストに苦戦する様子が見られるとのことです。
今まで行うことが普通だと思っていた定期試験について、各学校で改めて考えることが大切なのではないかと思いました。
私も自分の子どもが中学校に入り、中間テストがないことにとても驚いた記憶があります。
代わりに提出物や単元テストを見て成績をつける、と聞き、テスト期間だけ勉強するような学習方法はやはりあまり好ましくないということなんだろうな、と思いました。
それでも、期末テストはあったので、テストはやらなくてはならないものだと思っていたので、今回の答えを見てびっくり。やらなくてもいいんですね。
それなら、教科ごとにやる・やらないを決めてもいいのではないかな?とも思いました。
技能4科目って、ペーパー要らなくない?と、私が中学生の頃から思っていたのですが、皆さんはいかがですか?
0コメント