相模原なるほど学校クイズ【92】

相模原で新しいタブレットが子どもたちに導入されます。それに付属されたものはなんでしょう?

①タッチペン

②マウス


答え

おそらく更新にともなうタブレットの入れ替えになります。2020年からはじまり、5年たちますが、5年ごとに莫大な税金がタブレット購入に使われることになります。学習の一つのツールではあるかもしれませんが、あまりに高すぎる文房具ではないでしょうか?また10年後同じことが繰り返されます。それに伴って、付属品に収納タッチペンがつくそうです。使わないで回収する学校もあるようですが、使わせる学校もあります。それに伴うタッチペンやタブレットへのシールを貼る作業は現場に丸投げです。また、タッチペンは壊れやすいと聞いていますが、学力テストでこれから使うようになるので、教育委員会、教育委員会のDX課(ICT等を扱う課)は使うように推進しています。ツールがいつの間にかマストになってしまっていますね。

相模原の子どもと教育を考える会

教育や子どものことをともに考え、語り、行動していく市民、学生、教員、団体を繋げていく取り組みをしています。 給食問題から少人数学級の実現など様々な問題に取り組んできました。 定期的にニュースも発行しています。

0コメント

  • 1000 / 1000